こころとからだの治療院 甘い物は控えめに
● 女性専門 ● 往診専門 ● 予約制 ●
東洋医学では「カラダを冷やす作用がある」とされている甘い物。「風邪かな?」のサインが出ている時や「体調がいまひとつだなぁ」という時は避けた方が良さそうです。
特に控えて頂きたいのが白砂糖。これは急激に体を冷やします。試してみたい方はコンビニなどで売っている500mlの甘ったる〜いコーヒー飲料を朝晩一本ずつ1週間ほど飲み続けてみてください。
手足の冷えはどんどんひどくなりますし、「風邪かな?」のサインが出ている時でしたら症状が一気に悪化するのは間違いなし!
そうは言っても、体調がよくない時に「どうしても甘い物が恋しい!」となるのはよくあること。そんな時は白砂糖に比べて体を冷やす作用が弱く、体に優しいハチミツや黒砂糖がオススメ。例えば、ハチミツとレモンで作るレモネードはいかが?
もちろん、体に優しいからと言って摂り過ぎれば結局は体を冷やすことになってしまいます。どんなに美味しく感じてもくれぐれも量は控えめに・・・。
わはは堂のけんこう法
食事を減らしてみよう
お勧めレシピ?!
甘い物は控えめに
−準備中−
−準備中−
−準備中−
−準備中−
−準備中−
わはは堂の覚書
けんこう法 病気のおはなし
トップページ ご案内 わはは堂の覚書 リンク

※ このサイトは 「今日もわんパグ」様の素材を使用しています